top of page

蓬莱橋

塚田順正

明治12年、牧の原台地の開拓農民らにより作られた。後年、橋脚がコンクリート化されたが、平成9年、全長897mでギネスブックに「世界一の長さを誇る木造歩道橋」として認定された。

大井川川越遺跡

松野光純

大井川を渡る旅人のために元禄9年(1696年)に川越制度ができた。川会所をはじめとした建物は、昭和45年現在地に復元された(国指定史跡)。

嶋田宿

SHIMADA

bottom of page