top of page
rekiro_ygr.jpg

小田原城下青物町を起点に東海道から分かれ、足柄峠を超えて御殿場を経て東海道三島宿に至る約60kmの街道。
古代東海道の足柄峠は万葉集など多くの歌集に登場する。
(歩いた時期:2014年11月~2015年8月)

rekiro_nbk.jpg
rekiro_smd.jpg

(画像クリックで拡大表示します。拡大画面では画面左右の< >で次の作品を表示できます)​

(画像タップで拡大表示します。拡大画面では左右にめくる操作をすると次の作品を表示できます)​

rr_001_松野光純_小田原城天守閣
rr_002_塚田順正_足下地蔵
rr_003_細田利一_西念寺
rr_004_松野光純_大雄山最乗寺
rr_005_風間由二_矢倉岳
rr_006_松本初江_地蔵堂
rr_007_松野光純_足柄峠
rr_008_松本初江_足柄山聖天堂
rr_009_細田利一_御殿場線足柄駅
rr_010_松野光純_深沢城跡
rr_011_細田利一_六地蔵
rr_012_風間由二_水田風景
rr_013_松本初江_富士山遠望
rr_014_松本初江_甲州道と矢倉沢道の分岐
rr_015_細田達子_はがき絵作品
bottom of page